こんにちは。ちびたんママです!
娘ことちびたんが保育園に通いはじめて2ヶ月。色々な成長がみられたのでご紹介します!
保育園に通いはじめて成長したこと
保育園に通いはじめて約2ヶ月。
日々成長していく娘ですが保育園に通ったから変わったのでは?と思うことがいくつかあります!
今回は保育園に通ってみて成長したと思う1歳1ヶ月のちびたんの例をご紹介します!
お昼寝ができるようになった
6ヶ月くらいまでは本当にお昼寝をしなかったちびたん。ベビーカー、チャイルドシートに乗せると寝るため毎日外出してお昼寝をさせていました。
家で添い寝しようとしても寝ぐずりがひどく、抱っこと添い寝を繰り返し、ようやく寝るような状態でした。
保育園でもきっと寝ないんだろうなぁ
と思っていましたがちゃんと毎日1〜2時間は寝ているじゃないですか!長い時は3時間寝続けることも。
保育士さんは、
まわりの子たちが寝ているから寝ようと思う子もいるんですよ
なんて言っていました。
おかげさまでお家でもベビーベッドに連れて行き、少し暗くすると添い寝しなくても1人でお昼寝できるようになりました!
人見知りがなくなった
ちびたんは人見知りが結構あり、はじめての人の抱っこだと泣く、月一回ほど行くちびたんママの実家に行っても泣く、支援センターでもママがみえなくなると泣く。2時間くらい預かり保育をしてもらった時はずーっと泣き続ける始末。
これは保育園でのギャン泣きは避けられないなぁ。
と思っていました。
最初こそ別れ際に泣きましたが1週間もすれば全然泣かず!
保育園でもいつもにこにこしてましたと言われるほどに。それからというもの外でも笑顔を振りまくようになりました。
人見知りがなくなったのは、保育園に通ってて一番良かったことかもしれません😊
ハイハイができるようになった
いままでハイハイはせず主な移動はずりばい。
つかまり立ち、伝い歩きができるようになり、このままハイハイは見られないのかなぁと思っていました。
…が!保育園に通い始めて約1ヶ月後。いきなりハイハイしだしました!!
つかまり立ちをする前に四つん這いになることはありましたが前には進まなかったのに!
これもまわりのお友達がハイハイしていてその影響を受けたのだと思います☺️
白いご飯(軟飯)だけでも食べられるようになった
今までは何も混ぜていない白い軟飯をあげると、はじめは良いものの途中から怒り出すことが多々ありました。
保育園の炭水化物は軟飯がメインだったので心配しておりましたが、
もりもり食べてましたよ!
と聞きびっくり。
たまたまかと思いきや連絡帳には何度も「完食」の文字が。「おかわり」と書いてあることもありました。
着替えが上手になった
保育園に入る前までは、お着替えは受け身でされるがまま状態のちびたんでした。
通いはじめて1週間くらい経つと、お洋服脱ぐよーと言うとバンザイしたり、着る時には自分から手をいれてくれたりしてくれるように!
お着替えの頻度が増えたこと、保育士さんもよく声掛けしてくれたから自発的に動けるようになってきたのだと思います。
保育園に通いはじめて大変だったこと
なんと言っても発熱。
最初の1ヶ月くらいは元気に通っていました。
1ヶ月をすぎたあたりからクラスでもお休みの子がちらほらとでてきて、ちびたんももらってきました😱
治ったと思ったらまた別の病気をもらってくる。突発性発疹にもかかりました。1ヶ月で7回も病院へ行ったのははじめてでした。
保育園の洗礼とやらをもろに受けました😅
まとめ
今回は娘が保育園に入園してからできるようになったことを紹介させていただきました!
主にできるようになったことは5つです。
- お昼寝ができるようになった
- 人見知りがなくなった
- ハイハイができるようになった
- 白いご飯(軟飯)だけでも食べられるようになった
- お着替えが上手になった
理由としては、パパママ以外の大人との関わり、まわりのお友達の影響が大きいのかなと思います。
まだ通いはじめて2ヶ月ですがこれからの成長も楽しみです!