
※本ページはプロモーションが含まれています※
こんにちは!ちびたんママです🐣
ゴールデンウィーク、どこに行こうか迷ってるママパパたち、こんにちは!うちの娘(もうすぐ2歳)と一緒に行ける場所って、やっぱり限られてくるから、あらかじめ計画立てておかないと…なんて思って、今回は東京でおすすめのお出かけスポットをまとめてみたよ!
どこも子どもが楽しめて、ママも楽しめるスポットばかりなので、参考にしてみてね♪
東京でおすすめのお出かけスポット10選
1. ギャラクシティ(足立区)
まず最初におすすめしたいのは、「ギャラクシティ」!
ここは室内で遊べる施設がたくさんあって、2歳の娘でも安心して遊べる場所がいっぱい。
宇宙をテーマにした展示や遊び場があるので、雨の日でも元気に遊べちゃうよ。
2. 井の頭自然文化園(武蔵野市)
動物と触れ合いたいなら、「井の頭自然文化園」もおすすめ!
広い園内で、モルモットと触れ合えたり、ちっちゃな遊具で遊べたりするから、2歳の娘も大満足間違いなし。
お弁当を持ってピクニックもできるし、親もゆっくりお散歩できるよ。
https://www.tokyo-zoo.net/sp/ino
![]() | 価格:3630円 |

3. 葛西臨海公園(江戸川区)
広い芝生が広がる「葛西臨海公園」も、娘とのお出かけには最適!
お天気のいい日に、思いっきり遊ばせるには最高の場所。
水族館もあるし、観覧車にも乗れるので、1日楽しめること間違いなし♪
https://www.tokyo-zoo.net/sp/kasai
![]() | 価格:2979円 |

4. 東京あそびマーレ(八王子市)
次に紹介するのは「東京あそびマーレ」。
室内遊園地みたいな感じで、2歳でも楽しめる遊具がたくさん!
ボールプールや滑り台で遊びながら、娘もニコニコに。
天気を気にせず、思いっきり遊ばせられるから、何度でも行きたくなっちゃうかも♪
5. アソボ〜ノ!(文京区・東京ドームシティ内)
室内で遊べる場所がいいなら、東京ドームシティ内の「アソボ〜ノ!」もおすすめ!
柔らかい遊具がいっぱいで、娘も安心して遊べる場所。
おもちゃで遊んだり、ちょっとしたクライミングで運動不足も解消できるよ。親も一緒に遊べるから楽しいよ♪
https://www.tokyo-dome.co.jp/asobono
6. 国立科学博物館(台東区・上野)
少し知的なお出かけがしたいなら、「国立科学博物館」も◎!
恐竜の骨や動物の標本を見て、娘も興味津々になること間違いなし。
展示が広くて、ちょっとした冒険気分で歩き回るのも楽しいよ!
7. 昭和記念公園(立川市)
広い公園で思いっきり遊ばせたいなら、「昭和記念公園」もおすすめ!
広大な敷地内で、のんびりお散歩したり、芝生でピクニックしたり。
遊具も充実してるし、子ども用の水遊び場もあるから、夏には涼しく遊べるスポットだよ♪
https://www.showakinen-koen.jp
![]() | 価格:4999円~ |

![]() | 価格:1986円~ |

8. 多摩動物公園(日野市)
動物好きな娘には「多摩動物公園」がぴったり!
広い園内で、動物たちと近くで触れ合えるので、娘も大喜び。
ベビーカーでも歩きやすいし、見て回るだけでも楽しめるよ♪
https://www.tokyo-zoo.net/sp/tama
9. 足立区生物園(足立区)
ちょっとした隠れたスポットとしておすすめなのが、「足立区生物園」。
小さめの施設だけど、温室内で蝶と触れ合ったり、植物や動物たちと親近感を持ちながら過ごせるから、自然を感じたい人におすすめ♪
10. すみだ水族館(墨田区・スカイツリー内)
そして、「すみだ水族館」!
スカイツリー内にある水族館で、ペンギンやクラゲを間近で見れるから、娘も興味津々。
動物園とはまた違った楽しみ方ができるから、スカイツリーに行ったついでに寄ってみるのもアリ!
https://www.sumida-aquarium.com/index.html
さいごに
どれも2歳の娘が楽しめる場所ばかりだから、ゴールデンウィークのプランを立てる際に参考にしてみてね♪
それぞれのスポットに親子で楽しめるポイントがいっぱいだから、家族みんなで素敵な時間を過ごしてね♡
次回は、埼玉県のおすすめスポットを紹介する予定だよ!お楽しみに♪