
※本ページはプロモーションが含まれています※
こんにちは!ちびたんママです🐣
今回は【千葉編】として、ゴールデンウィークや週末のお出かけにぴったりな、2歳前後の子どもと楽しめるスポットを10カ所まとめました!
千葉県は、自然がいっぱいで広々とした公園、動物とふれあえる牧場、海を感じるスポットなど、ファミリーにうれしい場所がたくさん!実際にわが家が行って「よかった!」と思った場所や、今後行きたい注目スポットをピックアップしたよ。

ベビーカーでまわれる?

トイレやおむつ替えは?

お昼ごはんはどうする?
そんなママ目線のチェックポイントも意識して選んでます!
ではさっそく、千葉のおすすめ子連れお出かけスポット10選を紹介するね!
千葉の子連れおでかけスポット10選!
1. ふなばしアンデルセン公園(船橋市)|遊具・自然・動物も!
広大な敷地に、大型遊具・水遊びエリア・動物ふれあいコーナーまでそろった、子連れに大人気のテーマパーク的公園!
小さな子も遊べる遊具ゾーンが充実していて、春は花もきれい。
ベビーカーOKで、授乳室や休憩所もばっちり。
https://www.park-funabashi.or.jp/and
2. 浦安交通公園(浦安市)|ゴーカート・自転車デビューに!
信号や横断歩道もある本格的なミニ交通コースで、ゴーカートや足こぎ自転車を体験できる!
園内はこぢんまりしているけど、遊具や動物もいてコンパクトに楽しめる。
入園無料&駐車場も◎で、ちょっとしたお出かけにぴったり。
https://www.city.urayasu.lg.jp/shisetsu/kouen/1005633.html
3 . 清水公園(野田市)|自然体験&アスレチック
キャンプやバーベキューもできる自然たっぷりの大きな公園。
冒険広場には2歳前後でも遊べる遊具あり!
水上アスレチックは大人向けだけど、家族みんなでわいわい楽しめる雰囲気!
季節の花もきれいでお散歩にもおすすめ。
https://www.shimizu-kouen.com/athletic
4. 千葉市動物公園(千葉市)|大きな動物に会える!
広い敷地に、レッサーパンダやキリン、ライオンなど、いろんな動物がそろってる動物園。
小動物とのふれあいコーナーもあって、動物デビューにぴったり!
ベビーカーOKで、トイレや授乳室も完備だから安心。
5. 千葉こどもの国キッズダム(市原市)|乗り物や遊具が充実!
観覧車・ゴーカート・汽車など、のりもの系がいっぱいの屋外遊園地!
プレイエリアも広く、年齢別に楽しめる遊具がそろっているよ。
芝生エリアも広いので、レジャーシートを広げてゆったりピクニックも。
6. ちきゅうのにわぽっぷ(成田市)|新しい室内プレイグラウンド
自然をテーマにした6つのゾーンがあって、木のトンネルやボールプール、すべり台など、全身を使って思いっきり遊べるよ。
2歳くらいの小さな子でも安心して遊べるスペースがあるのもうれしいポイント。
雨の日でもたっぷり体を動かせるから、お天気に左右されずにお出かけできるのも◎!
7. 蓮沼海浜公園(山武市)|海沿いでのりものや遊具が楽しめる!
海のすぐそばにある広い公園で、ゴーカートやサイクルモノレール、遊具も盛りだくさん!
夏はプールも人気。風が気持ちよくて開放感バツグン。
2歳くらいでも楽しめる設備も多く、季節を問わずおすすめ。
http://kodomonohiroba.hasunuma.co.jp/
8. 柏の葉公園(柏市)|ボール遊びや自然あそびも!
広い芝生エリアと、年齢別に分かれた遊具ゾーンがある公園。
池や花壇もあって、自然を感じながらのんびりお散歩もできるよ。
週末でも比較的混みにくく、ファミリーがゆったり過ごしやすい穴場感あり。
https://www.cue-net.or.jp/kouen/kasiwa/index.html
9. 成田ゆめ牧場(成田市)|動物とのふれあい&牧場グルメ!
うさぎ・やぎ・ひつじ・牛など、たくさんの動物とふれあえる体験型牧場。
乗馬体験や乳しぼり、トラクター列車など、小さい子でも楽しめるコンテンツが豊富!
牧場スイーツやソフトクリームも絶品で、大人も満足。
10. 稲毛海浜公園(千葉市)|海辺のお散歩にぴったり!
海辺を歩ける遊歩道や芝生広場、アスレチック風遊具もある海浜公園。
新しく整備されていてきれい!海風を感じながらのんびりできて、ちょっとした非日常感も味わえるよ。
お弁当を持ってピクニックも◎!
2歳とのおでかけにおすすめ!あると便利だったグッズ
「これ持ってきてよかった〜!」って思ったアイテムがいくつかあるよ。
2歳くらいのお子さんとのおでかけって、ちょっとした準備で快適さが全然ちがうから、ぜひチェックしてみてね!
レジャーシート(コンパクト収納タイプ)
芝生広場やピクニックエリアでお昼休憩にぴったり。
![]() | 価格:1650円~ |

虫よけアイテム(シール・スプレーなど)
自然がいっぱいの公園や牧場では必須!小さな子でも使える優しいタイプが安心。
![]() | 価格:1000円 |

![]() | アウトドアボディスプレー 100ml ベビーブーバ 赤ちゃん 虫除け オーガニック 日本製 ディート無添加 子ども 敏感肌 優しい 価格:1980円 |

ベビーカー用の扇風機&保冷グッズ
夏の公園や海沿いは日差しが強いから、少しでも涼しくできるグッズがあるとかなり助かる!
![]() | 価格:9440円~ |

![]() | 価格:1980円 |

砂遊びセット
ちょっとした海あそびには、バケツやスコップがあると楽しさ倍増!
![]() | 価格:3980円 |

タオル&着替え
水場がある場所も多いから、濡れたとき用に持っておくと安心!
![]() | 価格:1099円 |

まとめ:千葉には子連れでのびのび遊べるスポットがたくさん!
千葉には、自然・動物・遊具・海と、いろんなテーマで遊べる場所がいっぱい!ベビーカーやおむつ替えに配慮された施設も多くて、2歳前後の子どもとのお出かけにぴったりだよ。
都内からアクセスしやすいエリアも多いから、日帰りでも気軽におでかけできるのが嬉しいよね。
自然の中で思いっきり遊ばせたいパパママにもぴったり!
気軽に行ける公園から、ちょっと特別な体験ができる牧場まで、シーンに合わせて選んでみてね!