育児

【理想と現実のギャップがすごい!?】2歳ママの平日タイムスケジュール公開!

※本ページはプロモーションが含まれています※

こんにちは!ちびたんママです🐣

よし、今日は余裕をもって過ごすぞ〜!

って思ってても、現実はだいたいバタバタ。

育児も仕事もやってると、1日があっという間に終わっちゃうよね。

今回は、わが家の平日のスケジュールを

「理想ver.」と「リアルver.」に分けてご紹介します!

理想の1日(こうなったら最高✨)

6:00 気持ちよく起床。ストレッチ&ゆっくり身支度

6:30 娘と朝ごはんタイム(ご機嫌で完食✨)

7:00 保湿&着替えもニコニコスムーズ😊

7:30 幼稚園バスにバイバイ👋

8:00 ママも出社!仕事も順調!👩‍💻

16:30 ちょっと寄り道して、おやつ買って帰宅🍰

17:30 お迎え→夕飯の準備も余裕あり

18:30 家族でほっこり夕飯タイム🍛

19:30 お風呂もスムーズ🛁

20:30 絵本タイム&おやすみなさい🌙

21:00 自由時間(コーヒー片手にドラマ見る…最高✨)

リアルな1日(これが現実)

5:00 起床!顔洗ってパックしながら洗濯物たたむ(夜中に洗濯乾燥をセット済)

▼朝の時短ケアに欠かせないお気に入りパックはこちら

追加20%OFFクーポつき\2点で3,160円+ギフト/【NEW】VT公式【VT 大容量 パック 2種セット】総合ランキング1位【 スージング シート マスク ( PDRN / CICA / アイス/ ACケア / レチA / コラーゲン / エクソソーム / ビタライト / TXトーニング ) シカ アゼライン酸

価格:3950円
(2025/7/4 16:48時点)
感想(391件)

5:30 娘の朝ごはん準備(冷凍ストックが神すぎる😭)

5:45 自分の朝ごはんを流し込むように食べる

6:00 ママ出社

パパにバトンタッチ

6:30 パパ、娘を起こす

6:40 朝ごはん(スムーズにいく日はラッキー)

7:00 保湿&着替え(嫌がる日もあるある。大体追いかけ回してる😅)

▼朝の保湿に!のびが良くて時短になるローション

【4日20時よりクーポン発行中】\2本セット10%OFF/【公式】アロベビー オーガニックミルクローション(ビッグボトル) (2本セット) ALOBABY【送料無料】ベビーローション ベビー オイル クリーム ボディミルク スキンケア 赤ちゃん 新生児 子供 キッズ 保湿剤 無添加

価格:9500円
(2025/7/4 16:55時点)
感想(784件)

7:25 娘とバス乗り場へ🚌

7:45 バス見送り→パパ朝食片付け

8:00〜16:00 ママ仕事(外)、パパ仕事(リモート)

ここからママ

17:30 帰宅→車で幼稚園へGO!(急げ〜)🚗

18:00 お迎え(延長保育助かってる😭)

18:25 帰宅。夕飯準備スタート(パパがちょっとやってくれてる◎)

18:45 夕飯タイム(途中で「もういらない」宣言も…)

19:10 歯磨きして、ちょっと遊ぶ→ここは幸せタイム✨

パパママのどちらかが片付け&幼稚園の準備

20:15 お風呂(走って逃げる娘を捕まえるところからスタート)

▼お風呂ポスターに夢中のあいだに自分を洗う🛀

【送料無料】 あいうえお表 アルファベット お風呂ポスター ひらがな表 お風呂 ポスター ひらがな あいうえお カタカナ 知育 ルーティン博士の学習塾 知育玩具 B3サイズ 2枚セット 幼稚園 小学生 幼児 保育園 入園祝い 4歳 5歳 練習 防水 (4枚セット)

価格:2580円
(2025/7/4 16:58時点)
感想(85件)

20:45 寝かしつけ(最近は一緒じゃないと寝られない)

▼寝るまえおんどくを読みはじめてから寝るのがはやくなったかも🥹

頭がよくなる! はじめての寝るまえ1分おんどく [ 加藤俊徳 ]

価格:1628円
(2025/7/4 17:02時点)
感想(341件)

21:15〜22:00 寝落ち or やっと自由時間(気力との戦い)

現実をふりかえって

正直、これができてるのはパパがリモートで、定時に終われるから。

ワンオペの日なんて、もう白目むいて乗り切ってるよ…笑。

しかも娘、2歳になって体力有り余ってるから、

毎日走り回ってるのを追いかけるだけで体力ゲージゼロ。

ほんと日々サバイバル。

でもね。

お膝の上で絵本を読んでるとき。

一緒のベッドでゴロゴロしてるとき。

「ママ〜!」って抱きついてきてくれるとき。

寝顔を見てるとき。

そんな瞬間にふと

「あ〜、しあわせだなぁ」「今日もよく頑張ったなぁ」

って思えるんだよね。

部屋がぐちゃぐちゃでもいいのだ!

働いてると一緒の時間は限られてるからこそ、一緒にいる時間は何より大事にしたいなって思ってる。

困らせられることもたっくさんあるけど、

それもきっと今だけの大事な時間

だからこそ、がんばってるママたちみんなに心からエールを送りたい!


ママもパパも、今日もおつかれさま✨よくがんばった!

よかったら、あなたの「リアルな1日」も振り返ってみてね☺️

  • この記事を書いた人

ちびたんママ

2歳の娘を育てるワーママ。 2022.11月にマイホームを建てる。 子育てのこと、家のことについて体験談をメインに情報発信していきます♡

-育児